2018/5/12
|
|
十勝にも本格的な春が来たか・・ |
|
昨日あたりから、私の住む南十勝辺りの気温も安定してきたようだ。 一昨日までは、温かい日と寒い日が行き来する「三寒四温状態」が続いていた。 しかしどうやら、それも昨日あたりで終わったようだ。今後は最高気温20度前後が続くと週間予報などで、予測している。 十勝は北海道でも道東といわれるエリアに区分される。 北海道は日高山脈で東西に線引きがなされ、大雪山系で南北が分かれる。そしてわが十勝はこの区分によると、右下の1/4に在るのであり東南地区ということになる。 北海道の中でも比較的暖かい方に属する。もちろん本州からすれば寒いのであるが・・。 現在の地に来て10年近くなるが、GWが終わるまで積雪につながるレベルの、雪が降ることを数回経験している。 その南十勝にもやっと本格的な春が来たのである。 周辺のエゾヤマザクラが開花して10日近く経つが、やっと満開になってきている。 これからは、春と初夏とを行ったり来たりの日々が続くのである。 「三暖四温」とでもいう日が、これから始まるのであろう・・。 牛歩 ![]() ![]() |
|